人材紹介取引規約

本契約は、株式会社シーフォークリエイツ(以下「当社」という)が提供する人材紹介サービス利用申込者及び、当社が運営する介護クルー(以下「以下本サイト」)の利用者(以下「利用者」)からの依頼に基づき行う人材紹介サービス一切に適用されるものとする。

第1条 目的

利用者は当社に対し、必要とする人材の紹介を依頼し、当社は必要とする人材を利用者に紹介するものとする。

第2条 紹介手数料及び返金手数料

  • 1.利用者は、当社が紹介した人材(以下「求職者」という)を採用し、入職に至った場合、人材紹介の対価として雇用形態及び職種に応じた紹介手数料を当社に支払うものとする。なお、本規約において入職とは、入社前研修、職場体験等の名目を問わず、求職者が利用者の指揮命令の下で労働する(賃金の支払い有無は問わない)ことを意味する。また、求職者と利用者との間で、業務委託契約等、求職者が利用者に役務または成果物を提供する関係となった場合も、入職とみなす。返金手数料は、当社が紹介した求職者が入職後、本条第1項bに定める期間に退職した場合、同項に定める返金手数料を利用者に支払うものとする。紹介手数料及び返金手数料は、本条第1項bに定める料金とする。
    • a.紹介手数料の算定の基礎となる「想定年収」とは、月給(諸手当含む)及び賞与の1年分とし、雇用契約時において予定された額によるものとする。 ※業績給等はあらかじめ算定できる範囲で月例給与に加える。 ※賞与については、賞与計算対象期間を全期間勤務したものとして1年間に支給されるべき総額とし、1年分満額を算入するものとする。
    • b.紹介手数料及び返金手数料は以下とする。

      <紹介手数料>

      介護福祉士
      常 勤:250,000円(税別)
      非常勤:150,000円(税別)
      介護福祉士以外
      常 勤:200,000円(税別)
      非常勤:100,000円(税別)

      ※非常勤は週32時間未満とする。

      <返金手数料>

      返金手数料はお支払い頂いた紹介手数料を以下の利率にて返金いたします。

      1週間以内
      100%
      1ヶ月以内
      50%
      6ヶ月以内
      30%
      12ヶ月以内
      10%

      ※6ヶ月以内の退職で勤務状況が不良の場合100%返金とする。

      ※消費税は返金手数料の%において、紹介手数料をお支払いいただいた当時の税率にて返金いたします。

  • 2.利用者は、当社の紹介により求職者の情報(氏名等)を認知した日から6ヶ月以内に当該求職者を採用した場合には、当社からの紹介があったものとみなし、当社に対し、紹介手数料を支払うものとする。
  • 3.利用者は紹介手数料を、期日までに当社の指定する口座に振り込むものとする。
  • 4.利用者が当社に期日までに支払いを行わないときは、当社は利用者に対し、支払期日の翌日から支払完了日までの日数に応じ、支払遅延金額に対し年3%の割合で計算した額を遅延損害金として請求することができるものとする。
  • 5.求職者が、自己都合により退職または解雇(法令に則った懲戒解雇に限る)されるに至った場合、入職日から最終出勤日までの期間に応じて、返金を行うものとする。
  • 6.求職者が、利用者の提示した条件と実際の条件が異なるため退職に至った場合、その他利用者の責めに帰すべき事由により退職に至った場合、または利用者が本規約第7条第1項の定めに違反した場合、紹介手数料は返金しないものとする。

第3条 本規約の変更について

当社は紹介による雇用契約の成立を保証するものではなく、求職者が入職辞退した場合でも、利用者に対し一切責任を負わず、補償も行わないものとする。

第4条 求職者の再雇用

  • 1.求職者が退職後12ヶ月以内に利用者が求職者を再雇用した場合には、雇用が継続していたとみなし、利用者は、第2条の返金の適用を受けていた場合には、当該金額を直ちに再度当社に支払うのもとする。
  • 2.本条第1項に違反した場合は、違約金として求職者1人あたり100万円を請求することができるものとする。

第5条 守秘義務

利用者及び当社は、本業務の遂行に関して得られた利用者の企業に関する情報及び求職者に関する個人情報を正当な理由なく第三者に漏洩しないものとし、相互に守秘義務を負うものとする。

第6条 求職者情報の提供

  • 1.当社が人材紹介の実施にあたって利用者に提供する求職者に関する情報は、当社は求職者から提供を受けた情報を提供するものであり、当社はこれら情報の正確性を保証するものではなくまた、正確性に関して一切の責任を負わないものとする。
  • 2.利用者は、採用の判断にあたり必要な求職者に関する情報については、最終的に自己の責任で求職者の採用を決定するものとする。

第7条 通知・連絡

  • 1.利用者は、求職者の採用を決定した場合および採用を決定した求職者が入職した場合には、それぞれ当社に対し、書面または電子書面によって通知するものとする。
  • 2.利用者が故意により前項の通知・連絡を怠った場合または事実と異なる通知・連絡を行うことにより、本来支払うべき紹介手数料の支払いを免れた場合は、当社は利用者に対して、本規約に定める紹介手数料に加え、違約金として、求職者1人あたり100万円を請求することができるものとする。

第8条 契約の解除等

  • 1.利用者または当社に次の各号の一つに該当する事由が生じた場合は、相手方は何ら勧告を要さず直ちに本契約を解除することができるものとする。
    • a.本規約に違反し、相当の期間を定めて勧告しても違反事実が是正されないとき
    • b.監督官庁から営業許可等の取消、停止等の処分を受けたとき
    • c.災害等やむを得ない事由により、契約の履行が困難と認められるとき
    • d.相方の企業または関係企業の役員もしくは従業員が反社会的勢力であること、もしくはあったことが判明したとき
  • 2.利用者及び当社は、本条により本契約を解除した者が、解除を理由とする損害賠償責任を一切負わないものとする。

第9条 本規約の変更

当社は、利用者の承諾を得ることなく、本規約を随時変更することができるものとし、変更した内容は変更日以降の契約に対して有効とする。

第10条 管轄裁判所

本規約に関し訴訟の必要が生じた場合には、当社の所在地を管轄する地方裁判所及び簡易裁判所を第一の専属的な合意管轄裁判所とする。

附則
本規約は2025年7月15日に施行

※規約についてご質問がある場合は下記までお問い合わせください。

お問い合わせはこちら